ゴッソで耳毛のワックス脱毛!感想&使い方を徹底ガイド

当ページのリンクには広告が含まれています。

耳毛の処理って面倒ですよね。

  • 毛抜きで1本ずつ抜くのは大変。
  • 耳毛カッターは手軽だけど、すぐに毛が生えてきてしまう。
  • だからと言って永久脱毛はハードルが高くて躊躇してしまう。

そこで、耳毛をワックスで脱毛してみてはいかがでしょうか?

ちょっと準備に手間がかかりますが、広い範囲の耳毛を根元から抜けるのは大きなメリットです。

ところで、ワックス脱毛と言えば、ゴッソが有名ですよね。

でもゴッソのワックス脱毛といえば鼻毛脱毛……

ゴッソは耳毛の脱毛には使えるのでしょうか?

結論から言ってしまうと使えます。

ただし推奨されていません。(この理由は後述します。)

本記事ではゴッソを使った耳毛脱毛について解説します。

目次

ゴッソのワックス脱毛キットの特徴

基本的には鼻毛用

ゴッソのワックス脱毛キットは、基本的に鼻毛専用として開発された製品です。

ゴッソのワックス脱毛の最大の特徴は、自宅で手軽に脱毛ができる点。

電子レンジで温めるだけで、準備が完了する手軽さが受けて人気を伸ばしています。

安全性が高い商品

安全性を確保するため、国際ワックスコンソーシアムの認定を受けています。

「脱毛」は美を追求する女性にとって重要なテーマです。近年、ワックス脱毛が注目を集めていますが、誤った認識や不衛生な環境で開業するサロンも増えています。国際ワックスコンソーシアムは、ワックス脱毛技術者の知識・技術と衛生環境の向上を目指し、高品質なワックス脱毛サービスを提供できる技術者を育成しています。

引用:一般社団法人国際ワックスコンソーシアム

脱毛後の肌への優しさも考慮されており、敏感肌の方でも安心して使用できる設計になっています。

ゴッソで耳毛脱毛をする際の注意点

ゴッソは基本的に耳毛への使用は推奨されていません。

なぜなら鼻の中に比べて耳の中への使用はリスクが大きいからです。

閉塞時のリスクの高さ

耳の中にワックスが残り、耳の穴が閉塞してしまった場合どうでしょうか?

鼻の場合は鼻をかむ要領で閉塞を解消できますが、耳はそうはいきませんよね。

小さなワックスの欠片程度なら、時間が経てば耳垢と一緒に排出されますよ。

耳の中は皮膚が薄い

ワックスは電子レンジで温めて使います。

誤って高温のワックスを塗布してしまうと、耳の中は他の皮膚に比べて薄いのでダメージを受けやすいです。

とはいえ、そもそも高温のワックスは粘度が低すぎてスティックに絡まないので気にする必要は無いと考えます。

ゴッソを使った耳毛脱毛の手順

  1. 電子レンジで温める
  2. 耳に均一に塗布する
  3. ワックスを剥がす
STEP
電子レンジで温める

固形化されているワックスを電子レンジで温めて溶かします。

取り扱い説明書には3分程度(600W)で溶けると記載されていますが、実際は3分程度では解けません。

電子レンジの機種にもよると思いますが、筆者の場合は5分くらいかかりました。

とはいえ、熱すぎると肌を傷つける可能性があります。

時間を延ばす場合は30秒ずつ追加して様子を見ましょう。

STEP
耳に均一に塗布する

ワックスが柔らかくなったら、付属のスティックを使って耳に塗布します。

このとき、出来るだけたっぷりスティックに絡めましょう。

あまり少ない量だと、耳の穴の周りの毛までワックスが届かないからです。

また、ワックスが固まる前に、しっかりと耳にくっつけることを心がけましょう。

STEP
ワックスを剥がす

ワックスを塗布したら、しっかりと冷えて固まるまで待ちます。

体感としては1分程度。

固まったら、一気に剥がすことで耳毛を脱毛します。

固まる前の耳から離してしまうと、ワックスがスティックから剥がれて耳に残る可能性があります。

ゴッソを使った脱毛の頻度

ゴッソを使った脱毛の頻度とタイミングは人それぞれです。

ここでは一般的な頻度を紹介します。

ワックス脱毛の頻度とタイミング

再脱毛のタイミングは2~3週間後

ワックス脱毛の頻度は人それぞれですが、多くの場合、2~3週間に1回程度が目安とされています。

耳毛が短く目立たないうちに処理したいのであれば、2週間くらいを目安にしましょう。

とはいえ、ワックスの使用は耳の皮膚に負担をかけます。

できる限り間隔をあけることもオススメします。

皮膚の状態を確認する

ゴッソを使うときに最も重要なのは、皮膚の状態です。

前回の使用から十分に回復しているかどうかを確認しましょう。

皮膚が赤くなっている場合や何らかの刺激を感じる場合は、ゴッソの使用を控えることをおすすめします。

初めての方は、特に初回と2回目の間隔を長めに取ることで、皮膚の反応を見るのが良いでしょう。

耳毛の再生と次回脱毛までの期間

耳毛の再生には個人差がありますが、多くの人が2~4週間で毛が再生することが多いです。

ただし、ゴッソを使って脱毛を繰り返すことで、毛の再生速度が遅くなることもあります。

また、毛質も柔らかくなるため、次回の脱毛がしやすくなります。

次回の脱毛までの期間は、毛の再生状態や皮膚の状態に応じて調整しましょう。

あわせて読みたい
若いのに耳毛が生える理由・20代と30代でも耳毛が伸びる人と伸びない人の違いとは ふと鏡を見たら耳毛が生えていて、驚いたことは無いでしょうか? 筆者は初めて耳毛を発見したときに、 「耳毛って、おじいちゃんに生えているイメージだったのに30代の...

ゴッソは耳毛の脱毛に使える

鼻毛の処理専用で販売されているゴッソを耳毛の脱毛に使うのは不安がありますよね。

筆者も不安でしたが、実際に試してみてトラブルもなく耳毛がごっそり抜ける効果の高さに驚きました。

なので、しっかり取扱説明書に従って使えばトラブルは避けられると考えます。

とはいえ、前述したようにゴッソは耳毛処理用の商品ではありません。

効果は高いですが、使用時は自己責任でお願いします。

そういった面では、少し費用と時間がかかりますが、医療脱毛を検討されたほうが間違いないと考えます。

もちろんゴッソのように自宅で耳毛できる手軽さはありませんが、半永久的な効果を得られるののが魅力です。

ゴッソに不安を覚える方はぜひ検討してみてはいかがでしょうか?

あわせて読みたい
耳毛の永久脱毛に必要な期間・費用を解説 年齢を重ねると気になってくるムダ毛のひとつが耳毛。 どんなにおしゃれに着飾っても耳の中から毛がチョロっと出ているだけで、一気に残念な感じになりますよね。 そん...

今回の記事は以上になります。

最後まで読んでいただいてありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

老化に怯える30代の会社員。
若いつもりでいたのに、ある日逞しく耳の中からチョロっと飛び出る耳毛を発見して老化に抗うことを誓う。
ブログタイトルは好きな作家である伊坂幸太郎さんと趣味のバイクから。

目次