若いのに耳毛が生える理由・20代と30代でも耳毛が伸びる人と伸びない人の違いとは

当ページのリンクには広告が含まれています。

ふと鏡を見たら耳毛が生えていて、驚いたことは無いでしょうか?

筆者は初めて耳毛を発見したときに、

「耳毛って、おじいちゃんに生えているイメージだったのに30代の自分に生えてくるなんて。」とメチャメチャ落ち込みました。

とはいえ、耳毛は体毛の一部。

加齢とともに……特に20代から30代への移行期に、多くの人に体毛の変化が訪れます。

本記事では、以下の耳毛にまつわる知識について解説します。

  • 年齢が若いのに耳毛が生える理由
  • 伸びる人と伸びない人の違い、
  • 何歳あたりから耳毛の変化が起こるのか

ぜひ最後まで読んでいただけると嬉しいです。

目次

耳毛が生える理由

耳毛が生える、と言うより目立つようになってくるのは、以下の要因によるホルモンバランスの変化から起こります。

  • 老化
  • 遺伝

基本的に男女問わず耳毛は誰にでも生えています。

違いは、目立つか目立たないかです。

老化現象

耳毛が生える最大の原因は、加齢と共に起こる「老化」です。

ちなみに歌手の森進一さんと、楽曲を巡る騒動で注目された耳毛が印象的な川内康範さんは、あえて伸ばしていたらしいです。

>おふくろさん騒動で注目された耳毛が印象的な作詞家・川内康範とはどんな人物なのか?

男性ホルモンの作用

耳の中の毛が太くなる理由は男性ホルモンのテストステロンの影響によるものです。

テストステロンは毛根の活性化を促し、太く濃い毛を生成します。

多くの男性は思春期を境にひげやすね毛が濃くなってきますよね。

これはテストステロンの増加によるもので、耳の中の毛も同様に太くなることがあるんです。

テストステロンとは、男性ホルモンの代表であり、筋肉質な体型やがっしりした骨格などいわゆる「男性らしさ」を構成するために重要な性ホルモンです。
思春期に急激に分泌量が増えることによりか身体や精神の発達に大きく影響し、「第二次性徴」と呼ばれています。

引用:マオメディカルクリニック

テストステロンは頭髪にとっては逆に作用

男性ホルモンのテストステロンは、髭や耳毛なのど体毛の成長を促進する作用があります。

いっぽうで、困ったことに頭髪にとっては逆に作用してしまいます。

なぜならテストステロンは毛根にある毛母細胞の付近でジヒドロテストステロンという物質に変わり、毛母細胞を萎縮させ、髪の成長を妨げてしまうからです。

ジヒドロテストステロンは、髪の元になる毛母細胞へと栄養を送る毛乳頭細胞の男性ホルモン受容体に取り込まれて、毛母細胞の働きを低下させます。髪の成長サイクルに悪影響を及ぼすシグナルを出し、成長期が短縮されることで、太くて濃い健康な髪が生えにくくなるのです。

引用:AGAスキンクリニック

このジヒドロテストステロンがAGAの原因の一つと言われています。

性毛と無性毛の違いと耳の毛の性質

なぜ加齢とともに耳毛をはじめとする体毛は濃くなるのに、頭髪は薄くなるのでしょうか?

それは以下のように体毛の属性が異なるからです。

無性毛性毛
眉毛、まつ毛、頭髪わき毛、胸毛、ヒゲ、耳毛

性毛と無性毛の違いにより、耳の中の毛は性毛に分類され、男性ホルモンの影響を受けやすい性質を持っています。

耳の中の毛が太く濃くなるのは耳毛が性毛だからです。

老化による毛周期の乱れ

加齢とともに耳毛が目立つようになってくるのは毛周期の乱れが原因です。

毛の周期とは?

毛の周期は、成長期、退行期、休止期の3つの段階から成り立っています。

正常な毛周期では、毛が一定のサイクルで生え変わります。

成長期毛根が活発に成長し、新しい毛が生える。この時期が太い毛を生成する段階。
退行期毛の成長が停止し、毛根が縮小する。
休止期毛が抜け落ち、新しい毛が生える準備が始まる。

一般的に年齢を重ねると毛の成長期が長くなり、休止期が短くなります。

これにより、毛が太く伸びる時間が増加し耳毛が目立つようになってしまうんです。

耳毛が気になりだすのは40代以降が多い

一般的には、男性ホルモンの影響や毛周期の乱れにより、耳毛の増加に気付くのは40代に入ってからが一般的です。

とはいえ、20代、30代でもこのサイクルは始まっており、たまたま気付いたのが40代というケースが多いです。

30代の筆者も耳毛に悩まされています。

あわせて読みたい
年齢と共に耳毛が濃くなる原因と正しい処理のしかた 「最近、耳毛が濃くなってきた気がする」と感じていませんか? 実は年齢と共に耳毛が濃くなるのは自然なことなんです。 だからと言って、そのまま放置するのは良くあり...

耳毛は遺伝する

耳毛の存在や濃さは、遺伝的要因に影響されることが多いです。

例えば、一部の研究では、耳毛の濃さがY染色体に関連しているという説が提唱されています。

Y染色体(ワイせんしょくたい、英語: Y chromosome)は、性染色体の一つ。 正常な雄個体ではX染色体と同時に存在し、正常な雌個体には存在しない性染色体をY染色体という。

引用:Wikipedia

なので耳毛の存在や濃さは家族間で類似性を示すと言えます。

残念ながら、親や祖父母が耳毛が濃い場合、子供や孫にも同様の特徴が現れやすいです。

しかし、この説はまだ完全には確立されておらず、耳毛の濃さに影響を与える遺伝子は複数存在する可能性があります。

若いのに耳毛が生える理由

若いのに耳毛が目立って生えてくる人もいますよね。

生えていない人との違いは以下の3つです。

  • ホルモンバランス
  • 遺伝的要因
  • ストレス

残念ながら自分ではどうしようもないこともあります。

ホルモンバランスの影響

若いのに耳毛が生える主な理由の一つは、ホルモンの影響です。

思春期などのホルモン変動が影響を及ぼす

ホルモンは髪の成長に影響を与える重要な要因の一つです。

若い時期にホルモンバランスが変化することがあり、これが耳毛の増加を引き起こす可能性があります。

多くの若い人々が思春期の間に体毛が濃くなる現象を経験しており、これはホルモンの変動に関連しています。

女性にも耳毛は生える

男性だけでなく女性にも耳毛が生えます。

加齢だけでなく場合妊娠期などホルモンの変動が激しい時期に、耳毛の増加が見られることがあります。

耳毛は誰にでも生えているので気にすぎる必要はありませんよ。

遺伝的要因

前途しましたが、耳毛は遺伝による影響が大きいです。

若いのに耳毛が生えてしまう理由のひとつが遺伝的要因です。

ストレスと耳毛の関連性

若いのに耳毛が生える理由の一つに、ストレスとの関連性が考えられます。

ストレスでホルモンバランスが崩れる

長期間にわたるストレスは、ホルモンバランスを乱し、これが体毛の増加につながる可能性があります。

特に過度なストレスは、毛母細胞の活動を変化させ、耳毛の増加を引き起こすことも。

アメリカ国立健康研究所(National Institutes of Health)による研究では、ストレスと毛の成長に関連性があることが示唆されています

ストレスが与える影響は耳毛だけではない

ストレスが長期間にわたって続いた場合、影響を受けるのは耳毛だけではありません。

毛母細胞の活動が低下するので、髪の毛が細くなるなど悪いことばかりです。

健康のためにも出来る限りストレスからは距離を置きたいですね。

あわせて読みたい
耳の中の毛が太く濃く伸びる理由【年齢と男性ホルモンの関連性を解説】 最近、耳毛が太くなった気がしませんか? 実はそれは自然な現象で、加齢と男性ホルモンが関係しています。 本記事では以下の内容について、具体例とともにわかりやすく...

勘違いされている耳毛が生える理由

巷で勘違いされている耳毛が生えてくる理由は以下の2つです。

  • ほこりやゴミの影響
  • 体毛の濃さも

いずれも耳毛が濃く生えてくる理由と関係ありません。

ほこりやゴミは耳毛が生えてくる原因にならない

耳毛の生え方に関して、ほこりやゴミの影響はほとんどありません。

耳毛の役割

そもそも耳毛は何のために生えているのでしょうか?

実は耳毛は耳の内部を保護する役割を果たすために存在します。

耳毛のおかげで、ほこりやゴミを適切に遮断し、耳の健康が保たれているわけです。

耳毛は外部の環境からの影響を最小限に抑える役割を果たしています。

イヤホンなどの影響は本当にない?

耳毛の生え方に関して、ほこりやゴミの影響は『ほとんど』ないと言われています。

とはいえ、体毛は身体の弱い部分を保護するためにあります。

その道理だったら、不衛生なイヤホンをずっと使っていたら耳毛が濃くなりそうですよね。

体の防衛本能が働いて耳毛がたくさん生えてくる気がしないでもありません。

耳毛と体毛の濃さは関係がない

耳毛の濃さは、全身の体毛の濃さとは無関係です。

耳毛は、全身の体毛とは異なる毛質や成長パターンを持っており、全身の体毛の濃さとは独立して制御されています。

実際に体毛が薄い人でも、耳毛が比較的濃いことがあります。

20代後半から30代以降にかけて耳毛の増加が見られる傾向

耳毛の変化は個人差がありますが、一般的には20代後半から30代以降にかけて耳毛の増加が見られる傾向があります。

ホルモンバランスの変化が一因ですが、個別の遺伝的要因や生活環境も影響します。

遺伝的な要因やホルモンバランスの変化が影響することが多いですが、健康に対する影響はほとんどないので、心配する必要は無いと考えます。

あまりにも耳毛が目立つようになってきたら適切な処理をしていきましょう。

>耳の中の毛を自分で簡単に確認するやり方【耳毛を見逃さない方法を紹介】

>耳毛の処理のやり方5選【耳毛処理の必要性について解説】

今回の記事は以上になります。

最後まで読んでいただいてありがとうございました。

あわせて読みたい
耳毛を剃って処理する簡単な方法とメリットデメリットを解説 耳毛の処理って面倒ですよね。 だからと言って放置しておくと、清潔感が無い印象を与えかねません。 そこで耳毛を「抜く」か「切る」か「剃る」となるわけですが.........
あわせて読みたい
ゴッソで耳毛のワックス脱毛!感想&使い方を徹底ガイド 耳毛の処理って面倒ですよね。 毛抜きで1本ずつ抜くのは大変。 耳毛カッターは手軽だけど、すぐに毛が生えてきてしまう。 だからと言って永久脱毛はハードルが高くて躊...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

老化に怯える30代の会社員。
若いつもりでいたのに、ある日逞しく耳の中からチョロっと飛び出る耳毛を発見して老化に抗うことを誓う。
ブログタイトルは好きな作家である伊坂幸太郎さんと趣味のバイクから。

目次